累計80万部を超えるベストセラー作家であり、1000人を超える起業家に、指導 ・ アドバイスをしてきた、起業家育成の専門家である主藤孝司さんが、「 春夏秋冬理論 」について語った貴重なCDです。
主藤孝司さんは、(株)リクルート在籍中に、2度のMVPを含む、営業表彰を、5度受賞。そして(株)パスメディア創業後も、NTTより全国トップを含む、10の表彰を受賞するなど、営業・販売のプロとして、輝かしい実績を持ち、
起業家大学にて、延べ1000名以上の起業家、経営者に直接指導、アドバイスしてきた起業家養成の専門家でもあり、創業10年以内の若手経営者を専門とする経営コンサルタントです。
そして、『 起業家プロの発想力 』 ( 成美堂出版 )、『 図解 ・ 1億円ノート 』 ( 三笠書房 )、『 価格戦略プロジェクト 』 ( ダイヤモンド社 )など著書・監修書の累計が、80万部を超えるベストセラー作家でもあり、
さらに、フォトリーディングのインストラクターであり、2005年からは、TBS等在京ラジオ局にて、ビジネス系ラジオ番組のパーソナリティーでもあります。
という具合に、多方面でご活躍の主藤さんが、
「 春夏秋冬理論 」について最初に思った事
「 春夏秋冬理論 」の一番重要な活用法
「 春夏秋冬理論 」に対する大きな疑問とリスク
などなど、來夢先生と「春夏秋冬理論」について、ざっくばらんに、語ってくださいました。
その他にも・・・
経営において、波に乗る方法で、一番大事なこと、
経営者として「ピンチをチャンスに変えた」事例、
主藤さんが考える、起業のタイミング、
主藤さんが考える、立ち上げ期に特に重要なこと
といった、主藤さんならではのお話も、随所に語っていただいております。
これから起業を考えている人や、現在、会社を経営されている方々に、おすすめしたいCDです。



内容の一部を、ご紹介すると・・・
【 1 】 波に乗る方法で、一番大事なこととは?
【 2 】 來夢先生が、日々相談を受けていて、すごく大事だと思うこととは?
【 3 】 主藤さんが考える、「春夏秋冬理論」の一番重要な活用法とは?
【 4 】 主藤さんが、経営者として「ピンチをチャンスに変えた」事例とは?
【 5 】 秋生まれの人が、秋に本領発揮するためには、何が大事?
【 6 】 秋の時期に、OKな起業と危険な起業の違いとは?
【 7 】 主藤さんが考える、起業のタイミングとは?
【 8 】 來夢先生が考える、「春夏秋冬理論」への危険なかかわり方とは?
【 9 】 主藤さんが感じる、「うまくいっている人」が持つ、2つの側面とは?
【 10 】 主藤さんが考える、立ち上げ期に特に重要なこととは?
【 11 】 來夢先生と主藤さんが考える、一番危険なパターンとは?
話し手 : 來夢 主藤 孝司
聞き手 : 高島 亮
CD1枚 ( 約70分 )
6,000円 ( 送料 ・ 代引手数料 ・ 消費税込 )
※ このCDは、リニューアル前に販売していたCD
『 波乗り経営者の春夏秋冬の活かし方 』 と、
CDの盤面は異なりますが、内容は同じです。