月の形 | 月名 | 新月(牡羊座) 満月(天秤座) |
|
---|---|---|---|
![]() | 清香月 (きよかづき) | 3/28![]() 新月 | 注目が集まるとき。柔軟な態度がツキに効く。これまでの成果が認められ充実しそう。賞賛や好意は笑顔で受け止めて。想定外のことも引き受けると、思わぬチャンスにつながる予感あり。 |
4/11![]() 満月 | 感受性が鋭くなるとき。素直な対応がツキに効く。いつもより人の感情の機微に敏感になり、良い方向に先回りができそう。心に引っかかること、惹かれることを大事するように心がけて。 | ||
![]() | 若兎月 (わかうさぎづき) | 3/28![]() 新月 | フライングしやすいとき。足場固めがツキに効く。チャレンジしたいことがたくさんあっても焦りは禁物。大きな勝負ほど準備が大切だと意識して慎重に。 |
4/11![]() 満月 | 気持ちが前向きになるとき。スピーディな動きがツキに効く。ビジネスでは責任の範囲が広がりそう。評価や成果を意識して進めて。プライベートでのつき合いを充実させると、人間関係が広がる予感。 | ||
![]() | 聖海月 (きよみづき) | 3/28![]() 新月 | 貪欲になるとき。じっくり取り組むことがツキに効く。勉強や研究に熱心に向かっても、リアルタイムに成果は感じないかも。本当に必要なときに実力となって発揮されるので、いまは学びを楽しんで。 |
4/11![]() 満月 | パワフルに過ごせるとき。リードしようとする気持ちがツキに効く。言葉の使い方しだいで表現力や説得力が増し、物事がスムーズに進みそう。プライベートでは趣味や友人との交流で運気の活性化を図ろう。 | ||
![]() | 蒼華月 (そうかづき) | 3/28![]() 新月 | 秘められた力が外に出るとき。心のままに進むことがツキに効く。これまでとは違う自分を発見しても、そのまま進んでOK。さまざまなことが結びついた結果だと受け止めて、自分を試してみよう。 |
4/11![]() 満月 | 悪いほうへと思考が働くとき。リラックスがツキに効く。着実にできることを選んで進めるようにするとストレスが軽減。ひとりでの時間を大切にして、心身のリフレッシュを。 | ||
![]() | 情熱月 (じょうねつづき) | 3/28![]() 新月 | 気持ちがポジティブになるとき。チャレンジ精神がツキに効く。大胆な言動が流れを変え、好結果に。普段とは違うやり方にトライしよう。人との出会いもいい刺激に。セミナーや勉強会には積極的に参加を。 |
4/11![]() 満月 | バランス感覚が増すとき。よく働きよく遊ぶことがツキに効く。人に協力してもらうことで、いま抱えている難問をクリアできるはず。出会いの機会にも恵まれるので、世界を広げるチャンスと心得て。 | ||
![]() | 銀波月 (ぎんぱづき) | 3/28![]() 新月 | 物事に決着がつくとき。反省することがツキに効く。結果はどうであれ、身近な人とともにこれまでの経過の見直しをしよう。足りない面は補ってから次へ進むのが効率アップのコツに。 |
4/11![]() 満月 | コミュニケーションがうまくできるとき。リーダーシップがツキに効く。周囲から頼りにされたり、責任を持つ立場になりそう。自分磨きのタイミング。困ったことは信頼できる年長者に相談を。 | ||
![]() | 古代月 (こだいづき) | 3/28![]() 新月 | 行動力が増すとき。正直さがツキに効く。アクシデントもちょっとしたぶつかり合いも、人との距離を縮めることに。自分を出すことを恐がらないで。本音のつき合いを大事にしよう。 |
4/11![]() 満月 | 交渉術が冴えるとき。大胆な発想がツキに効く。新しい取り組みに意欲が湧いてワクワクしそう。仲間と相談しながら進めるのが吉。イメージチェンジに挑戦するのもおすすめ。 | ||
![]() | 神香月 (かみかづき) | 3/28![]() 新月 | 運気の追い風を感じるとき。タイミングを図ることがツキに効く。先を焦らないで、いま、すべきことを丁寧にやること。チャンスは人が運んでくるので、人との交流を楽しむようにして。 |
4/11![]() 満月 | 次のステップへの準備のとき。ペースダウンがツキに効く。疲れやストレスをきちんと解消して、新たな活力を補充するようにして。無理をするとほころびが出やすいので、一人の時間を大切に過ごそう。 |